SEASONAL FLOWERS季節の花図鑑
私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。

キキョウ

-
花の名前キキョウ
-
開花時期10月6月7月8月9月
- 種別キキョウ科
- 原産国日本・中国・朝せん半島
- メモ
秋の七草のひとつであるキキョウ。
夏のはじめに風船のようなつぼみが次々とふくらみ、秋にかけて一重にさくお花は和のおもむきがあり古くから親しまれてきました。
お花屋さんなどではきせつになると、なえが見られますが、野生で見るきかいはへっていて、ぜつめつきぐしゅに分るいされています。
よく見るのは青やムラサキ色をしたお花ですが、さいきんでは白・ピンクのお花や色がまざったお花も見られるようになりました。
人気の高さから品しゅかいりょうもどんどん進んで、今では、いくえにも花びらを重ねる多重さきのキキョウもすがたが美しいと人気です。