SEASONAL FLOWERS季節の花図鑑

私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。

photo
ホーム  > 季節の花図鑑 > ヤマブキ
ヤマブキ
  • 花の名前
    ヤマブキ
  • 開花時期
    4月5月
  • 種別
    バラ科ヤマブキ属
  • 原産国
    日本、中国
  • メモ

    ヤマブキ(山吹)は、黄色いお花が特徴の落葉樹です。この独特で鮮やかな黄色は、皆さんが普段使っている、クレヨンや色鉛筆にある「やまぶきいろ」の名前の由来にもなっています。
    ヤマブキは日本原産のお花のため、日本にある現存最古の和歌集『万葉集』でも詠まれているほど、昔から日本の人々に親しまれてきたお花です。また、日本原産のバラ科の植物のため、英語では「Japanese Rose」という英名で呼ばれています。
    日本では、北海道から九州の、野山や民家の庭先で見ることができる、親しみやすく育てやすい植物なので、この黄色いお花を目印に、探してみてください。


    <出典>
    みんなの趣味の園芸H P
    草土出版編集部(1996)『花図鑑 切花』草土出版