SEASONAL FLOWERS季節の花図鑑

私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。

photo
ホーム  > 季節の花図鑑 > フリージア
フリージア
  • 花の名前
    フリージア
  • 開花時期
    3月4月5月
  • 種別
    アヤメ科フリージア属
  • 原産国
    南アフリカ
  • メモ

    フリージアは、南アフリカが原産の、ほっそりした筒状の花と香りが特徴的な春のお花です。
    フリージアという名前は、発見した植物学者が、親友のドイツ人医師であるフレーゼの名をつけたことに由来していると言われています。日本では、浅葱水仙(アサギズイセン)の和名でも親しまれています。
    フリージアは黄色に加え、白や赤、ピンクや紫など花色が豊富です。そして一重咲きだけでなく八重咲きのフリージアもあるため、いろいろな色・形のフリージアを楽しむことができます。
    また、黄色と白のフリージアは他の色に比べて香りが強い傾向があるので、見つけたらどんな香りがするのか、実際に嗅いで楽しんでみましょう。

    <出典>
    趣味の園芸H P
    サカタのタネ 園芸通信
    草土出版編集部(1996)『花の図鑑 切花』草土出版