SEASONAL FLOWERS季節の花図鑑

私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。

photo
ホーム  > 季節の花図鑑 > スカシユリ
スカシユリ
  • 花の名前
    スカシユリ
  • 開花時期
    5月6月7月
  • 種別
    ユリ科 / ユリ属
  • 原産国
    日本
  • メモ

    スカシユリは日本に自生するユリの1種で、日本の中部地方から北側に育ちます。花びらの付け根部分が細く、茎の基部が透かして見えることが名前の由来です。
    スカシユリは上向きに咲く花です。一般的にユリは、細い茎に大きなラッパのような花の形をしているので下向きに咲かせることが多いです。そしてユリといえば強い香りが有名ですが、スカシユリには強い香りがありません。お花の大きさも一般のユリに比べると小さいのでアレンジや花束には扱いやすいお花です。
    上向きに咲くユリは元気をもらえます。カサブランカと呼ばれる大きなユリと比べてみてくださいね。