私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。
梅雨の時期から夏にかけて開花するグロリオサは細いくねくねした少し変わった花びらが特徴(とくちょう)のお花です。赤と黄色がまざった花びらが一般的ですが、まれにオレンジやピンク、白などの色もあります。葉の先端は巻きひげのように伸び、周囲の花などに絡んでしまうことがあります。
グロリオサの花は、6枚の細長い花びらがひっくり返ったような少し変わった形をしています。
1本の茎からいくつもの花が炎のようにめらめらとゆらぐグロリオサは華やかで1本だけでも絵になるお花です。