私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。
夏の暑さや湿気に弱いこのお花は日本では1年草として扱われます。(反対に冬の寒さには強いです。)
茎にさくさんの花を付け(穂<ほ>)、一つ一つの花が金魚に似た色あざやかな花を咲かせることからキンギョソウと呼ばれています。英名はスナップドラゴンといって、お花が竜(りゅう)が口をあけているようにみえることから名付けられたよう。どちらに見えるでしょう~
花姿が長く、すっとしているところにたくさんのお花が集まって楽し気な気持ちにしてくれるキンギョソウ。
春になったらみつけてみてくださいね。