SEASONAL FLOWERS季節の花図鑑

私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。

photo
ホーム  > 季節の花図鑑 > アサガオ
アサガオ
  • 花の名前
    アサガオ
  • 開花時期
    7月8月9月
  • 種別
    ヒルガオ科サツマイモ属
  • 原産国
    中央〜熱帯アメリカ
  • メモ

    アサガオ(朝顔)は、日本の夏の時期の代表的なお花です。名前の由来は、朝に花を咲かせ、昼にしぼむからと言われています。
    ラッパのような特徴的な形がかわいいアサガオですが、似た形の花に、ヒルガオ・ユウガオ・ヨルガオなどありますが、全て別のお花で、咲く時間帯や性質が違います。そして、アサガオは「サツマイモ属」なので、みなさんが普段食べているサツマイモも、アサガオに似た花を咲かせます。
    アサガオは日光とお水が大好きなので、育てるときは太陽の光がよく当たるところにおき、朝はお水をたくさんやってあげてください。