SEASONAL FLOWERS季節の花図鑑

私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。

photo
ホーム  > 季節の花図鑑 > フジ
フジ
  • 花の名前
    フジ
  • 開花時期
    4月5月
  • 種別
    マメ科/フジぞく
  • 原産国
    アジア、北米、ヨーロッパ
  • メモ

    フジはマメ科の落葉せいのつる植物です。春になるとうすムラサキや白の長い、ほのような小さい花をさかせる低木花(ていぼくか)で、いまでは世界かく地で植えられています。
    フジには大きく分けて2しゅるいあり、ノダフジ はつるが右まき、ヤマフジは左まきというとくちょうがあります。
    公園や庭園などフジだなを見かけることがありますね。日本髪(にほんがみ)にさしたかんざしを思い出しませんか?
    フジは古来から女せいらしさのしょうちょうと言われ、かおりが強く、たおやかにさくそのすがたが、そのように感じさせ、当時のげいじゅつ・文化にもマツ(男せい)とフジ(女せい)を題ざいにした作品があります。

    下村観山(しもむらかんざん)の屏風絵(びょうぶえ)「老松白藤(ろうしょうはくとう)」
    枕草子(まくらのそうし)「色合ひ深く、花房(はなぶさ)長く咲(さ)きたる藤(ふじ)の花、松(まつ)にかかりたる」<めでたきもの>