SEASONAL FLOWERS季節の花図鑑
                私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
                    お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。
 
            マトリカリア
                            
- 
                                    花の名前マトリカリア
- 
                                    開花時期5月6月7月
- 種別キク科 / ヨモギギク(タナセツム)ぞく
- 原産国南東ヨーロッパ
- メモマトリカリアは和名はナツシロギク。にたようなお花にキクやカモミールがあります。 
 花の中心が黄色く小さい白い花びらを持つ多年草です。
 マトリカリアはヨーロッパでは薬用ハーブとして育てられ、ハーブティーなどにも使われています。
 小さくかわいい花がたくさん集まってさいているすがたは、楽し気で、よろこびあふれているように感じます。
 一重ざき、八重ざきなど、何しゅるいもあるマトリカリアは、色も白だけではありません。
 私たちがよくお花屋さんでみかけるのは「シングル・ペグモ」というしゅるいのお花です。
 やさしく、ふわっとしたナチュラルなふんい気は、マトリカリアだけを花びんにいれるだけでもすてきです。

