私たちの身の回りには、様々な種類のお花が溢れています。
お花を見かけたら、ここで調べてみましょう。
ポピーは春にさく1年草、アイスランドポピーと初夏(しょか)にさく1年草、シャーレーポピーが代表てきです。
細いくきの先に、うす紙のような花びらの花をさかせます。
切り花としてお花屋さんに売っているのは春の花、アイスランドポピーというしゅるいです。
アイスランドポピーはシベリアで発見されましたがその土じょうがアイスランドににていることからアイスランドポピーとよばれるようになりました。
日本国内にはアイスランドポピーの花畑がかん光名所となっているところもあり、カラフルな色のアイスランドポピーが一面に咲いているすがたはとても美しく見事な光けいですね。
シャーレーポピーはひなげしともよばれています。
ひとつの花の開花期間が短く、切り花としての流通はほとんどしていません。
国内では昭和記ねん公園やちち父高原のシャーレーポピーの一大ぐん生地が知られています。